Type: object

テンプレートエンジンに食わせるマップデータ

Type: array of string

全構文のマップ要素名

Each item of this array must be:

Type: string

Type: array of string

全構文のマップ関数名

Each item of this array must be:

Type: string

Type: array

構文の定義

Each item of this array must be:

Type: object

IMapDefinitionから付加情報を追加したマップ構文定義

Type: array

引数のとり得るパターン(結果用)

Each item of this array must be:

Type: object

構文の引数がとり得るパターン定義
テストの生成時に使います。

Type: array

対象の引数

Each item of this array must be:

Type: object

引数定義

Type: boolean

最後の引数か?
最後の引数以外はカンマを付ける関係で使う

Type: boolean

省略可能な引数か?

Type: string

テスト用値のBve上での構文を示す文字列

Type: string

Bve上での構文を示す文字列(引数にはテスト用の値が出力される)

Type: boolean

テストにV1Parserを使用するか?

Type: boolean

テストにV2Parserを使用するか?

Type: string

テスト対象のBve5マップバージョン

Type: array of string

関数が取りうる引数のリスト
カンマ区切りの文字列で、引数がない場合は空文字

Each item of this array must be:


引数
IMapStatementがこのインタフェースを継承している関係で、同名で型の異なる変数(つまりargs)が定義できない。
そのため暫定措置として、argsはIArgumentDefinition(yaml読み込み時)とIArgumentの両方を許可している。

Type: array

Each item of this array must be:

Type: object

mapgrammar.yamlの引数定義スキーマ

Type: string

引数の説明

Type: string

引数名

Type: boolean

省略可能な引数か?

Type: string

引数の型

Type: array

Each item of this array must be:

Type: string

マップ要素名

Type: string

小文字のマップ要素名

Type: string

マップ関数名

Type: string

小文字の関数名

Type: string

キー名

Type: boolean

引数を持たないステートメントか?

Type: boolean

関数名を持たないステートメントか?

Type: boolean

テストをスキップするか?

Type: string

マップ副要素名

Type: string

小文字のマップ副要素名

Type: boolean

構文タイプ1か?

Type: boolean

構文タイプ2か?

Type: boolean

構文タイプ3か?

Type: array of string

ステートメントが有効なマップバージョン

Each item of this array must be:

Type: array of string

全構文のマップ副要素名

Each item of this array must be:

Type: string